2024年12月7日
12月7日(土)、東日本三菱自動車販売株式会社(以下、東日本三菱)は、川崎市麻生区(神奈川県)で開催された2024年度「第2回麻生区総合防災訓練」に参加しました。
この防災訓練は、平時と有事の境界をなくし「平時の備えや活動が災害時にも 生かされる」「普段使いしているものが災害時にも活用できる」といった「フェーズフリー」の概念について知ってもらい新たな生活様式を始めるきっかけとすることを目的に開催されました。
東日本三菱は、アウトランダーPHEVからの給電でTVを点灯、映像を投影することで、災害時でも電気を使用できる災害に強い車両だということを来場した方々に知って頂きました。
東日本三菱は今後も社会貢献活動を通じて社会にお役立てできる企業を目指して参ります。